●入会・加盟について● |
このコーナーでは、神奈川県勤労者山岳連盟の加盟山岳会への入会方法、
または既に活動されているグループが山岳会として連盟に加盟するための手続きについてご説明いたします。
|
|
●個人で入会する場合● | お住まい、志向ジャンルなどによりご希望に即した 山岳会、ハイキングクラブをご紹介いたします。 または、リンク集にある加盟会に直接お問合せ下さい。 |
●団体で加盟する場合● | 下記URLにある「加盟申請書」「加盟団体調査票」をご記入のうえメールでご連絡ください。 http://www.jwaf.jp/profile/rules/index.html 追ってご説明の日時、場所を相談させていただきます。 連盟費は月490円/人、団体分担金(一年分)3,600円/一団体となります。 なお、団体分担金とは労山機関誌「登山時報」を毎月会にお届けする掛かりです |
|
|
●勤労者山岳連盟(通称:労山)に加盟するメリット● |
|
・安全登山のための各種講習会(登山リーダー養成学校、バランスアップ・読図・雪崩・ビバークなど各種講習会)が 割安で受講できます。
・労山は「互助」組織ですので、仲間が万が一遭難した場合、会を超えて救助体制を作ることができます。 ・同じ志向を持ったたくさんの仲間が得られます。 ・労山独自の相互共済基金に加入できます。(捜索救助、死亡・後遺症、入院・通院など)年1,000〜10,000円で掛け金により給付の倍率が異なります。 ・丹沢クリーンハイクや各種自然保護活動に個人ではなかなかできなかった団体レベルの活動が可能です。 など多数あります。詳細は日本勤労者山岳連盟をご覧ください。 |
|
|
|
<お問合せ・連絡先> | info@k-rouzan.net |
|